夢見心地☆好ましくない「状況」 ★20#0296

フィリピン-ピリピン

自分の置かれている「状況」について心の働きに思いを馳せると、
ますます複雑で、ますますややこしいものだと思わされてならない。

その最大の原因を作っているのは、
やはり「マスターの教え」(ジョン・マクドナルド著 山川 紘矢・亜希子[訳] 飛鳥新社)で言うところの「外なる心」=「顕在意識」の不安定性によるものだと思う。

第10章 ≪「内なる心」は、あなたを動かす最大の力です≫ の中で、
(「内なる心」は、「外なる心」に対比する潜在意識を意味している。)

次のように述べられている。

   「では、人はなぜ人生において、状況を司る者になれないのでしょうか?」
(前出 「マスターの教え」 より引用)

と問いかけ、その理由は、

「外なる心」が外部とつながる五官の機能と役割を通じて、
「内なる心」に、その希望を伝えているからだとしている。

対して「内なる心」は、

   「あなたの中にあるパワーの源なのですが、その本質として『内なる心』には
    自らを判断して良し悪しを決める機能はありません。」

(前出 「マスターの教え」 )

と指摘する。

その「外なる心」の性格としては、
プラス・マイナスの両面で、「新しい欲望」を次々に作り出し、
他方、自らの能力の機能的な限界から、そこで判断された制限を加えてしまうということがある。

つまり、自ら、「内なる心」の潜在能力の無限のパワーを信じることなく、

   「ありもしない障害を作り出したりするからです。」
(前出 「マスターの教え」 より引用)

とある。

これらのことは、
制限を加えているという意味において、その時点だけでも、すでに、
ネガティブに汚染された「外なる心」が、
高い無限の能力を有していながら何も判断することのない「内なる心」に指示を出しているという図式が成り立つ。
その関係性が、「状況を司る者」となれない主な原因だと理解が及ぶ。

私たちの好ましくない状況とは、何か。
端的に言えば、

   「望んでいる状況にない。望む形からズレている状況にある。」ということだ。

ジェームズ・アレンは、この好ましくない「状況」について、その原因は、すべて心にあると言う。心が招いていると示唆している。

   「あなたの願いがかなうとき」(ジェームズ・アレン著 葉月イオ[訳] PHP文庫)

の中で、
好ましくない「状況」が、なぜあるのか。それは、

   「思うようにいかない状況を招いた心のままで、その状況を何とかしようと
    することです。」

       (前出 「あなたの願いがかなうとき」 より引用)

としている。ここで注目したいのは、

  ”思うようにいかない状況を招いた『心のまま』”の箇所の『心のまま』だ。

これは、言い方を変えると、バシャールが指摘するように、
私たちが体験している物質的世界が、多面的な「鏡」なのだという考えに基づくと、
身だしなみを整えようとして、鏡の中に映る「私」の身だしなみを整えることはない。
それは、意味がないことだし、そんなことはできない。

鏡の中の私は、ただの虚像なのだから。
当然、被写体になっている「私自身」の身だしなみを整えなければ、
鏡に映る私を、変えることはできない。

同じように、外の現実をいくら改善してみようとしたところで、
その根本=「心のまま」=心を変えなければ、それは意味がないことと、同じだと考えていい。

つまり、

   『心のまま』とは、その心を改善しなければ、「思うようにいかない状況」も変わらないということ

と、同義だ。

ジェームズ・アレンは、次のように言う。

   「好ましくない『状況』は、自分の心に根づかせている『原因』が、
    外部に映し出された結果です。」

       (前出 「あなたの願いがかなうとき」より引用 )と、

ということであれば、
前段で、「マスターの教え」の示唆を引用したが、
すべては、「外なる心」のあり方が問われることになる。

「マスターの教え」にも書かれているが、この「外なる心」を揺るぎないものとするための方法がある。その方法を今回は、
ジェームズ・アレンの著作から引用させていただく。

    「望みや願いを手にすることができる人は、実現する目標をしっかりと、
     心に置いています。そして、その達成に向けて自分を変えていくことに、
     積極的で柔軟な姿勢で生きています。」

         (前出 「あなたの願いがかなうとき」より引用 )

と、このメッセージを引用した小見出しは、

≪適切な考えと努力が目標を実現する。≫
   (前出 「あなたの願いがかなうとき」 p60より引用)
で、

「マスターの教え」では、第11章 ≪確固たる目標を打ち立てればよい≫ p80だ。

目標を持つことに、言及されている。
そのことが、好ましくない「状況」を変える足がかりとなると。



★戻る | ★前日の記事を読む

★過去リンク
夢見についての気づき 2020年版 Index(古い順より)
https://isle23ch.com/philippines-pilipin/yumemi/1084/

夢見についての気づき 2019年版 Index(古い順より)
https://isle23ch.com/philippines-pilipin/2798/

タイトルとURLをコピーしました