夢見についての気づき 2019年版 Index(古い順より)

夢見心地☆自分自身に責任がある ★19#0041

何日のことだったか。私の親愛なる友人と会った時に、こんなことを言っていた。その方も「ザ・シークレット」を持っている。私が、かつて紹介したのだ。友人は、その本を適当にパッと開いた箇所のキーワードに注目しているという。

その話は、何かで読んだ気がしたが、友人はそれを実行しているようだった。この記事を読む

夢見心地☆注文は履行される ★19#0042

何かに付けて注文が多いと嫌われる。
それは、世の常だ。
何があっても、そのままを受け入れる。
それが世の中を要領よく生き抜く処世術なのかもしれない。……。この記事を読む

夢見心地☆波風を立てて崩れゆくもの ★19#0043

世界は、波風を立てて崩れていく…。
どうか心配しないで欲しい。
これは、私の意識世界の中だけの話だ。
事前に言うが、私の頭がどうにかなったわけでもない。この記事を読む

夢見心地☆同調するためには ★19#0044

ほんの今、音叉の共鳴の実験をしたことをふと思い出していた。
小学校の頃だったか、中学の頃だったか覚えがない。
Uの字の形した金属に柄を付け片側が空いた空洞の箱に取り付けられたものだ。
二つの音叉を用意し、空洞になった片側同志を向き合わせる。 この記事を読む

夢見心地☆選択する意図だけが意味をもつ ★19#0045

枝ぶり

どちらにせよ、私たちは意識的な存在なのだ。
その意味で、充分な根拠をもって言うわけじゃないが。

非科学的に、直感的に言わせてもらうと、私たちが仮に夢見状態であろうと、目覚めていようが、 そのこと自体はあまり意味がないように思えてならない。 この記事を読む

夢見心地☆障害を克服するな! ★19#0046

「頑張れ!」や「頑張ってください」は、私たちの人間関係における文字通り、善意から発せられた社交的儀礼の際たるものだ。

その言葉を使っている当人も、それを受け止める当人も、これまで、この言葉の持つ意味がどれほど最悪なものであるかは、
誰も知ることもなく、知らされることもなかった。この記事を読む

夢見心地☆道理に適う生き方をめざす ★19#0047

著作権は当サイトにあります。

たった今、昨日、洗って干した洗濯物を取り込みながらふと思った。
ありがたいことだな…。ちゃんと乾いている。
その…、
ごく当たり前のようでいながら、
なんと道理に適っているのだろう…と、妙な感慨に耽ったのだ。この記事を読む

夢見心地☆そのとおりになる ★19#0048

私にとって「ザ・シークレット」(ロンダ・バンーン著 山川紘矢+亜希子・佐野美代子[訳] 角川書店)のp93に引用されている2つの福音書のメッセージが、深い説得力を持って心を捉えて離さない。

事前に断っておくが、福音書のメッセージを取り上げたからといって、私は宗教者ではない。何かの宗教団体の信者でもない。今後もあえて、宗教関係と関わることもないと思っている。無用な誤解を招かないようあえて申し上げておく。 この記事を読む

夢見心地☆しなければならない ★19#0049

「ザ・ストレンジスト・シークレット」(アール・ナイチンゲール[著] 林 陽[訳] 徳間書店)の巻末《おわりに》では、【成功を実現するための六つのステップ】と題したコーナーがある。そこで、引用の引用になるが、
アメリカ西部の著名な精神科医デビット・ハロルド・フィンク博士の提唱する
六つのステップが紹介されている。 この記事を読む

夢見心地☆望むこと2019.10.8 ★19#0050

ブログのタイトルでは、少々悩む。このテーマでと思いながら、私の思考は、時にあらぬ方向へ走ることがある。その意味で、タイトルと書き上げた中味が若干、合わないものもあるかもしれない。そう感じたこともある。

どちらかと言えば、面倒くさがりの私は、タイトルとの違和感では、「ま、いいか」で済ましたこともある。 この記事を読む

タイトルとURLをコピーしました